SSブログ

マスコットのナシゴレンミックスを使って現地風ナシゴレンを作る [ナシゴレン研究(レシピ)]

スポンサードリンク



以前、「マスコット(mascot)ナシゴレンミックスのナシゴレン(レシピ、作り方)」の記事で、マスコットのナシゴレンの素を使ったナシゴレンをご紹介しました。
その際は日本米を用いて、日本の食材を使ってナシゴレンを作りました。
今回はより本格的なナシゴレンを目指し、
現地で使う食材を取り入れて現地風にアレンジしてみました。

マスコットのナシゴレンミックス
CIMG3083.JPG
CIMG3082.JPG

<材料>(約2人分)
・炊いたお米(インディカ米)     1.5合分
・バワンメラ(みじん切りにする)   3個
・おろしにんにく(チューブの物を使用)小さじ1
・むきエビ(今回は冷凍の物を使用)  50g程度
・ピーマン(みじん切りにする)    1個
・ココナッツオイル          大さじ1
・ナシゴレンミックス         大さじ1

以下、必要に応じて完成したナシゴレンに添えるもの
・卵(目玉焼きにする、多めの油で揚げるようにするとより本格的)
・トマト(輪切りにするのがインドネシア流)
・キュウリ等(加賀太きゅうりを輪切りにするとより本格的になる)
今回は、卵、ミニトマト、ベビーリーフを添えました。

<作り方>
ココナッツオイルを用いるので、強火で大丈夫です。
(ココナッツオイルは強火で炒めても油分の変質が少ない。)
全体的にさっと炒めます。

フライパンにココナッツオイルを炒める。
(ココナッツの香りが広がります。)
バワンメラ、おろしにんにくを炒めて香りを出す。
(バワンメラを炒めると、正にインドネシアの香りが出ます。)
むきエビを加えて火が通るまで炒める。
ピーマンを加えて炒める。
CIMG3291.JPG

お米を加えて軽く炒める。
ナシゴレンミックスを加えて炒め、混ぜ合わせる。
ナシゴレンミックスは全体に満遍なく加え、混ぜて溶かすようにしていきます。
インディカ米を用いると、日本米に加え水分が少ないためか、
日本米と比べてナシゴレンミックスが若干溶けにくいです。

十分に混ぜ終わったら、盛り付けます。
CIMG3300.JPG

<感想>
前回の日本米使用時に比べて、風味が現地風になりました。
ココナッツオイルを使用したため、さらっとした仕上がりになります。
(好みよって、もう少しオイルの量を多めにしてもいいかもしれません。)
そして、バワンメラを使用していることにより、香り高い仕上がりになりました。
ココナッツオイルを炒めている最中は、ココナッツの香りが非常に強かったですが、
バワンメラやインディカ米と一緒になることにより、ココナッツ風味は大分薄れています。
風味は強いですが、味は比較的薄味です。
濃い味が好みの場合は、必要に応じてナシゴレンミックスを振りかけると良いでしょう。

現地風の味わいではありますが、現地の屋台風とは少し系統が異なる気がします。
さっぱりとした味わいであり、主にバリ島などに多くある
外国人向けのカフェやホテルなどのナシゴレンの味に近いように思います。
(あくまで私の経験上の印象です。さっぱりした味わいの屋台ももちろんあります。)
しかし、どちらの系統でもナシゴレンです。味はおいしいですよ。

スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。